教室案内

ごあいさつ

ごあいさつ

井口雅博師範との運命的な出会いと私の護身術の旅

私は約20年間合気道を学び、その中で井口雅博師範との運命的な出会いを果たしました。師範から授かったのは、驚くべき発想で相手の力を無効にする秘伝です。この技術は、「コロンブスの卵」とも呼べるもので、力の弱い女性でも、特別な技術を使わずに力の強い男性に対抗できる方法でした。まるで手品の種のようにシンプルで、発想の転換さえあれば誰でも習得できるのです。

半端な自分の葛藤

長い間、私は自分のような元々病弱で運動オンチだった者がこの技術を教えるより、もっと資質のある人が伝えた方が良いと考えていました。幼少期から青年期ににかけては、私は病弱で、30分立っているだけで目の前が真っ白になり座り込まないと気絶してしまう状況で、運動が苦手で、「学年一の運動オンチ」と言われていた私が、武道を学ぶために必要な勇気は計り知れませんでした。そんな人間が武道を指導するなんてとんでもないという考えでした。

しかし、2012年に県外の合気道を学ぶ空手家や自衛官に秘伝を伝える機会が訪れました。その際、私が伝えた技術が彼らを驚かせるほど知られていないものであり、合気道の著名な先生方ですら教えない内容であることが分かりました。そこで初めて、井口師範から授かった秘伝の素晴らしさを痛感しました。

 

現代社会の危険と護身術の必要性

最近の日本では凶悪犯罪が増加し、安全神話が崩れつつあります。特に1999年以降、通り魔事件が急激に増え、記憶に残らないほど多くの事件が発生しています。こうした中で、少しの護身の知識があれば命を守れたかもしれないと思うと、非常に残念でなりません。

 

学校でのいじめや家庭内暴力、体力の劣る人を狙った犯罪が増えている現状を考えると、「井口師範から授かった素晴らしい秘伝を、体力的に不利な人や女性、高齢者に伝えなければならない」と強く感じ、2013年にIAM護身術という教室を開くことにしました。

 

私の変化と伝える使命

私は、素晴らしい師匠に出会えたおかげと、死ぬ思いで続けた結果、大幅に身体が変わり健康を手に入れ、今では様々な武道や格闘技の経験者にも指導もできるようになりました。だからこそ、私は「強い人だけができる武道」ではなく、弱い人でもできる武道を伝えることができるのです。
体力的に劣る人が犯罪に巻き込まれたとき、護身術が少しでも自分や周りの人たちを守る手助けになればと願っています。真剣に学び、技術を身につけることで、万が一の際に命を守ることができるよう、心から願っています。

代表 橋本 実

 

故・井口雅博師範の武道人生とその逸話

井口雅博師範は、大正10年に和歌山県那賀郡で生まれた武道家です。幼少期から柔道、空手、剣道、柔剣道など多くの武道を学び、常にトップを目指して努力してきました。戦後は警察官としても活躍し、柔道では県代表に選ばれるなど、その実力は折り紙付きです。

合気道との出会い

井口師範の人生は、合気道の開祖との出会いによって大きく変わりました。師範はそれまでの武道をすべて捨て、合気道に全力を注ぐことを決意します。毎週末、東京の本部道場に向かい、月曜日の朝には仕事に戻るという厳しい修行を続け、本部師範の資格を取得しました。その結果、井口師範の道場は全国で唯一、個人名がついた本部直轄道場として認められました。

実戦での逸話

井口師範は、実戦面でも特異な経歴を持っています。暴力団の抗争や、プロレスラーまたプロの力士の飲み屋でのトラブルを制圧した数々の逸話があり、師範の実力は他の合気道家とは一線を画しています。その一つの逸話をご紹介します。

◆   ◆

驚きの救出劇

ある朝、井口師範の自宅で朝食をとっていると、近所の主婦が「助けて!」と叫びながら飛び込んできました。彼女の家に何十人もの暴力団員が刀など刃物を持って押し入っており、夫が危険な目に遭っているとのことです。

「よし、分かった!」と即座に決断した井口師範は、武器も持たずに玄関を飛び出しました。奥さんは警察に連絡し、近くにあった木剣を持って後を追います。到着した時、井口師範は刃物を持った殺気立った男たちに囲まれていました。

「やってしまえ!」という声とともに、全員が井口師範に刃物で切りかかります。しかし、彼は刀が体を切り裂くかと思った瞬時に体を躱し、そのまま最初の男を倒しました。続いて、次々と襲いかかる男たちを次々と制圧し、全員を地面に這わせてしまいました。

井口師範の奥さんは、その様子を見て冷や汗をかきながらも、心臓がバクバクして「お父さんがもう殺されたと思った」と後に語っています。当時の暴力団員は、戦争から帰ってきた人たちが多く、刀の扱いも訓練されている上、躊躇なく人を傷つけることができる人たちでした。井口師範が素手で彼らに立ち向かう姿は、まさに驚異的です。

驚いたことに暴力団との抗争はこれだけではなかったのです。代表の橋本が奥さんから聞いたこの話をより詳しく聞きたいと思い、師範に問いかけたところ「どの暴力団とのはなしかな?」と言われ、後で師範は「家内には心配するから外での他の話はしていない」と言っている師範を見て、橋本は余計に驚いたのでした。

◆   ◆

無名の達人

井口師範には、このような一般常識では考えられない逸話がたくさんありますが、師範は「僕の技は秘伝だから、人に見せることはしない」と言って公の場に出ることはありませんでした。そのため、彼の存在は世間から忘れられがちです。しかし、井口師範の技は神秘的でありながら、非常に合理的で科学的なものであることを、師範から直接学んだ代表の橋本が実感しています。

橋本は、師範には足元にも及ばないながらも、師範から授かった秘伝を「IAM護身術(Iguchi Aikido Method)」として世に広めることを決意しました。井口師範の技を知ることで、より多くの人々がその素晴らしさを体感できることを願っています。

 

当教室の護身術の動き

実際の教室の風景の一場面です。
他にも動画をご覧になりたい方は、YouTubeへどうぞ。

 

上の動画に登場する女性は稽古開始後の数カ月でこれらができるようになりました。ところが私は彼女と同等の実力になるのに合気道を始めてから相当な歳月を必要としました。私も元々は運動が苦手でしたが彼女も運動が苦手だということでしたので条件は同じです。

私の場合、井口 師範の元で何年も修行し、何とか秘伝を受ける許しが出てから、なおも5年以上の年月が必要でした。といいますのは、井口 師範から授かった秘伝は、非常に感覚にたよる部分が多く、その感覚を会得し理解するまでに相当な時間が必要でした。

しかし、会得してみれば、実は「統一体」という心身の統一状態を作ることで、氣が使えるようになるということで、それがわかれば秘伝が理解できるということだったのです。

そこで、私の苦労した経験をもっと簡単にできなものかと、井口 師範の秘伝を物理学・運動生理学・心理学などの面だけでなく、中国拳法や気功法からも検証を重ね、ようやく初心者や運動の苦手な人でも簡単に習得できるよう整理・体系化したシステムを作り上げました。

さらにその成果を試すため、40代半ばで総合格闘技であるジークンドー*の門をたたき、50歳を越えても若者たちや他の武道家やボクサーたちとスパーリング**を行っております。打撃ルールにおいてさえ、年齢の壁を超えて充分使えることを確かめています。

*ジークンドー(JKD)中国武術をベースに武道家であり香港映画スターのブルース・リーが編み出した格闘技。
**スパーリング対人の模擬戦のこと。空手の組手や柔道の乱捕りとよばれるものに相当。

教室概要

教室名 IAM護身術
住所

〒640-8111
和歌山県和歌山市新通6丁目41

自宅住所を記載しております。稽古場所についてはお問い合わせください
(稽古場は秘伝技術のため非公開)

アクセス

【県外から車でお越しの方】
和歌山インター出口から車で10分~30分の場所
駐車場は近くのコインパーキングをお使い下さい

TEL 090-5053-0938
受付時間

9:00~19:00(上記携帯のみ)

稽古日

火曜日 19時15分~20時45分 一般稽古日 

金曜日 19時15分~20時15分 補講および技の研究会

駐車場 19時以降は有り、なお満車の場合または19時以前の場合は近くの有料パーキングをご利用ください

お問い合わせ

体験レッスンや見学をご希望の方は、
TELまたはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

TEL 090-5053-0938

受付時間 9:00~11:00
定休日 月曜日、水曜日、土曜日

お問い合わせフォーム